★自然療法サロン「リンドレアーズ」→コチラ
★助産院こもれび家とは→コチラ
*こちらは助産院こもれび家の施術ルームです。
天気が良いといい感じに光が入ってきてとても気持ちいいですよ。
さて、前回施術した方は、助産院の産後ケアでいらっしゃっていた方のご主人です。
「IAメソッド」って何ですか?と聞いて頂き、
産後のいろいろな不調にもとてもいいですよ〜などとお話しをしていましたら、
「夫に受けてもらいたいんです。」とおっしゃられました。
「もちろんです!いつでもどうぞ!!」
とお答えし、後日、助産院で施術をさせていただくことになりました。
ご主人はお休みが週1回しか取れず、コロナになってからご自身の仕事量と責任が増えたとのこと。
大変な現状をお聞きし、私も驚いてしまいました。
そして時間がオーバー気味でしたが、、、じっくりと施術をさせて頂きました。(まだまだ修行の身ですうえ、、、)
ちなみに当日は、うちのファミリーと、助産師の友だちの高木ファミリーもいて
外でワイワイ子どもたちを遊ばせてくれていました。
施術後ベッドで休んでいただき、お話を伺うと、
とてもリラックスできました。
何とかなって行きそうで気持ちが楽になりました。
とおっしゃっていました。
ほっと一安心。
そして、その翌日に奥様から頂いたメールがコチラです↓↓↓
夫がリラックスできる。
子供たちもお友達と遊べて嬉しい。
私も外に出ておしゃべりできてリフレッシュできる。
夫が心身ともによくなることで、こちらも助かる…。
昨日一日で、これはもうメリットしかない!!ということに気付きました!
産後は特に自分に施術してもらって自分をケアする…
ということが大事だとは思っていましたが、
寧ろ夫に施術することの方が何倍にもなって家族全体がハッピーになれる!
という事実には、これまで全く気付きませんでした。
これはもう完全に盲点でした…。
産後ケアは妻のみならず夫にも、いや夫こそ必要ですね。
自分だけでなく、夫にとっても子育ては手探りですからね…。
男性だって仕事も子育てもストレスはたまります。
少しずつ心身ともに軌道に乗ってくれることを願いつつまたお世話になります。
よろしくお願いします。
素晴らしい。感動してしまいました。
ご自身もお子さんが産まれたばかりで、2人の育児をされていてとても大変なはずなのに。。。
このメールを読んで、私も旦那さまをもっと労わろうと思いました。
奥さまがおっしゃるように、産後ケアは、ママはもちろん、パパも必要です。
実は、女性のみならず男性も「産後うつ」は発症するそうです。
赤ちゃんが来る事によって、急に生活リズムが変わるのですから。
仕事と育児のプレッシャー、仕事と育児の板挟み。
家族を守る責任、仕事の責任。。。
考えられないほどのストレスですよね。
パパいつもお疲れ様です。ありがとうございます。
そして、パパもママもご自身のケアはしてください。
それが健康で楽しい日々を過ごすのに大切な事です。
子どもとの充実した時間を過ごして、夫婦でも充実した時間を過ごす。
とてもとても大切な事だと私は思います。
★....★....★....★....★....★....★....★....★....★....★....★....★....★....★....★....★....★....
ママとパパが少ない負担で家事育児ができる方法をお伝えしています!!!
ZOOMライオンあくび教室開催しています!→詳しくはコチラ
ライオンあくびクラス(対面)開催しています→詳しくはコチラ
ご予約は→コチラ
お問合せは→コチラ
★....★....★....★....★....★..★....★....★....★....★....★....★....★....★....★....★....★....