2020.12.02
東京都立川市のアメリカンハウスで、
自然療法サロンリンドレアーズをしております菅原あずさです。
現在、東京都昭島市の助産院こもれび家(こもれびや)でも
ライオンあくびクラス(毎週金曜日)・ZOOMライオンあくびクラス(ご都合の良い日をお知らせください)を開催しております。
中々大袈裟な題名ですが、長女(現在3歳)の時にはなかった経験ですので、
記録として勝手に残したいと思います。
長文、断乳の内容ですので、興味のない方はスルーしてください。
そして、断乳の険しい道をサポートしてくれた旦那さん、
助産師で友だちのしーちゃん、
長女をサポートしてくれたお隣のママさん、
ずっと我慢して頑張ってくれたいっちゃん(長女)に感謝感謝です。
断乳を決めたのは今から2ヶ月ほど前。
息子のダイソン並みの吸引力(結構疲れます)とお乳への執着と、
いつ終わるかわからない2時間おきに断絶される睡眠。
色々吸い取られてるなぁ、、、と感じ、断乳を決意。
旦那さまが連休が取れる→私の実家(岡山県の山の上)に帰省しよう→周りに民家がないから心置き無く断乳できる!!!
という流れで断乳を決めました。
長女の時も、1歳を過ぎたころから夜中1時間ごとに起きて泣くようになり、
元々、睡眠をたっぷり取りたい私は、
体力の限界と睡眠を取りたい欲求に負け、
断乳を実家で決意。
それまでは、「卒乳が理想だよね!」
「欲しがる年齢までずっとあげよう!」
(卒乳とは、子どもが自らお乳を卒業してくれること
断乳とは、お母さんのタイミングでお乳を断つこと)
などと夢見ていましたが、早々と断念。
お正月に娘と二人で帰省し、初めての断乳は、私1人で半日で終わりました。
夜中に星空を見ながら背中をポンポン叩いて明け方、泣き疲れてそのまま眠って終了。
実家は山の上なので、周りに民家もなく、泣き叫ぼうが何をしようが気になりません。
周りの動物たちが多少ざわつくくらいでしょうか。
翌日はお乳に見向きもしなくなり、私のお乳のトラブルもなく、娘もぐっすり寝てくれ、あっけなく断乳は終わりました。
元々、長女はお乳にさほど執着はありませんでした。
さてさて、、、
娘と息子の決定的な違い。
それは、息子のお乳の執着のすごいことすごいこと。
そして、ダイソン並みの吸引力であるということ。
男の子だからでしょうか?
2番目だから?
いや、この子の性質か、、、。
新生児から今まで2時間おきに起きて、お乳を貪る。
どんな体勢でも飲みます。
立ち飲み、横飲み、ダンシング飲み、家来飲み(片膝を立てて飲む)
目を閉じながら、とてもアクロバティックな飲み方をなさいます。
そして、一度飲みだすと離しません。
私が流石にしんどくなってそっと離すと、
宮崎駿監督の「もののけ姫」の山犬のモロ(見たことない人にしか伝わらなくてすみません)みたいに、
目をつぶりながら、お乳を自分で探し、また必死で食らいついてくるんです。
毎回、私は、あぁ、失敗、、、。
となっていました。
寝ても覚めてもおっぱい星人の息子。
やめる1ヶ月前くらいから
「おっぱいバイバイやでー」
というと、お乳を飲みながら手を振ってバイバイしていました。
いやいや、やめる気ないですやん。
今思えば、修行とも言える断乳への険しい道のりはここから始まりました。
まず、断乳の4日前に息子が突発性発疹になります。
40度近くの高熱が3日間、4日目に解熱後、全身に蕁麻疹のような発疹がでます。
大人でも40度は辛いので、赤ちゃんとなると尚更、、、
三日三晩寝られない日が続き、ご飯も食べられず、口にするのは母乳と水のみ。
お乳を飲めば静かになるのと、脱水が心配だったため、
とにかく飲ませましたが、息子がお乳を離してくれることはほぼありませんでした。
私も息子も寝られない日々を過ごします。
さすがに私も三日三晩寝られないのはキツく、毎日のライオンあくびでなんとか乗り切りました。
これが効果覿面!
今まで、息子の授乳で2時間おきの睡眠でも毎日寝る前に行って乗り切りましたが、
三日間寝られない状態でも辛くありませんでした!!
新記録!!!笑
それどころか、そんな状況であるにも関わらず、息子が愛おしくてたまりませんでした。
心の余裕を感じ、ライオンあくびってやっぱりすごいなぁ〜と改めて実感。
修行とも思える断乳道は後編(山の上の実家編)に続きます。。。
★....★....★....★....★....★....★....★....★....★....★....★....★.. ..★....★....★....★....★....
ママとパパが少ない負担で家事育児ができる方法をお伝えしています!!!
*ZOOMライオンあくび教室開催しています!→詳しくはコチラ
*毎週金曜日 ライオンあくびクラス(対面)開催しています
→詳しくはコチラ
ご予約は→コチラ
お問合せは→コチラ
★....★....★....★....★....★..★....★....★....★....★....★....★....★....★....★....★....★....