平岡朋子 BLOG

2020.04.09

口を大きく開ける意味〜ライオンあくびのポイント2

IAM認定プラクティショナー/ライオンあくび認定トレーナーの平岡朋子です。

東京港区 麻布十番で施術を行っています。

 

 

前回、ライオンあくびのポイントの1つに

「力まず大きくあける、内側翼突筋が刺激されていることを意識する」

と書きました。

 

じゃあ、内側翼突筋ってどこにあって、どうして重要なのでしょう?

 

 

【内側翼突筋(ないそくよくとつきん)】

咀嚼筋の1つで、蝶形骨と下顎の骨を繋いでいます。

下顎を持ち上げる役割を担っています。

 

青い部分が蝶形骨で、茶色い部分が内側翼突筋です。

ちょっと分かりにくいけど横から見るとこんな感じ。

 

角度を変えて、斜め後ろから見るとこう。

平べったい筋肉で、蝶形骨と下顎を繋いでいます。

 

あくびの動作で口を閉める時に、内側翼突筋を通じて蝶形骨に刺激をおくります。

 

 

ほとんどの人は、蝶形骨と内側翼突筋の付着部が拘縮しています。

蝶形骨が内側翼突筋によって、ガッツリと固められているとイメージしてみてください。

この拘縮によって蝶形骨は歪んで(蝶形骨は柔らかい骨です)

さらには、本来の振動数が妨げられているんですね。

 

ライオンあくびを何度か行うと、

この固まっていた付着部の緊張がとれて緩んできます。

ある瞬間にフッと軽くなるんですよ。

こうなると、蝶形骨の歪みが治り振動数も戻っていきます。

 

蝶形骨の歪みが整って、その次に間脳エネルギーが活性化していくんですね。

 

ですから、この緊張が取ることこそが、

間脳エネルギーを活性化させるために絶対的に必要なプロセスなんです。

 

間脳に刺激がしっかりと伝わると、

徐々に間脳エネルギーが100%まで高まっていきます。

 

エネルギーが100%まで活性化した時、

脊髄を通じてエネルギーが上から下へと流れ落ち、

頭の中の余分なエネルギーはアースされ、

体の中のねじれや歪みが内側から修正を始め、

体の奥から活力が湧き、心は満たされていきます。

 

それらは全て私たちの内在する力によって起こることです。

 

自分の力で自分を癒していく、自分で自分を満たしていく。

そのファーストステップが、蝶形骨と内側翼突筋の癒着を解くことになります。

 

蝶形骨を自由にすることは人間の無限の可能性の扉を開くこと。

 

まず、この感覚を掴むことから意識してみましょう!

 

 

____________________________

 

【 都内の自然療法サロン LEELA 】
 
 
 

全てを見る

PAGE TOP