高橋寿一 BLOG

2025.04.08

わたしはわたし

 

名古屋からこんにちは

IAM名古屋カラダことぶき髙橋です。

 

出エジプト記3章14に

神がモーゼに

「わたしは、有って有る者(わたしはありてあるもの)」と言う場面があります。

 

これを英語に訳すと

『 I AM that I AM 』 

IAMの理念です。

 

そういえば・・・

 

ホオポノポノにも「わたしはわたし」というのがあった。

だけど

意味が全く分からかった・・・・

 

あらためて「わたしはわたし」を読んでみると、

よくわからないけどハートがほわほわする。

 

ハートとの繋がりが少しづつ取り戻しているので

意味は分からないけど

カラダが喜んでいるようだ。

 

 

「わたし」(I)は「わたし」(I)
OWAU NO KA “I”

 

「わたし」(I)は 無より出でて 光にいたる
Pua mai au mai ka po iloko o ka malamalama,

「わたし」(I)は 息吹 いのちを育む
Owau no ka ha, ka mauli ola,

「わたし」(I)は 空(くう) 意識はるか超えた先の 空洞
Owau no ka poho, ke ka’ele mawaho a’e o no ike apau.

「わたし」(I)イドすべての存在
Ka I, ke Kino Iho, na Mea Apau.

「わたし」(I)は 水と水をつなぐ 虹の弓を引く
Ka a’e au i ku’u pi’o o na anuenue mawaho a’e o na kai a pau,

はてしなく続く こころとできごと
Ka ho’omaumau o na mana’o ame na mea a pau.

「わたし」(I)は めぐり入りて 出づる 息吹
Owau no ka Ho, a me ka Ha

見えず さわれぬ そよ風
He huna ka makani nahenahe,

ことば かなわぬ 創始の原子
Ka Hua huna o Kumulipo.

「わたし」(I)は「わたし」(I)
Owau no ka I.

(ホオポノポノ公式HPより)

全てを見る

PAGE TOP