2020.09.27
ライオンあくびClassをやっていて思うのは、
(ライオンあくび教室→ライオンあくびClassと呼び方変更)
ライオンあくびって、本当にシンプルなんだけど、
奥深いということ!
口の開け方や、頭の動かし方なども、もちろん大切なんだけど、
プラス!
ライオンあくびって、
意識の使い方が、とーーーーーっても大切なんです!
この意識の使い方で、
同じようにやっていても、効果が変わってくるのです。
意識の使い方って???何???
って思いますよね。
これは、ちょっと言葉で説明するのが難しい。。。。。
ライオンあくびClassで、
私たち、インストラクターが誘導する時の感覚を
感じていただくのが一番わかっていただけると思います!
ただ、口を大きく開けたり、閉じたりだけじゃないんです!
実際、Classで私の誘導でライオンあくびをやる時と、
自分一人でやるのでは、
終わった後の感覚が違いますーーー
と言う方が多いのです!
本物のあくびの出方などが違うとも言われます。。。
「インストラクターの誘導を録音してほしいですー。」
というお声もよくいただきます。
録音したものでも、ある程度の効果は出ると思うのですが、
でも、実際に一緒にやるのとは、ちょっと違うかな。。。。。
私たちが、意識を参加者さんに向けている感覚は、
録音では再現できないと思うのです。
誘導する時に、
私たち、インストラクターは、意識を使って声掛けしていきます。
それが、自然と参加者さんが意識を使えるように導いていたり、
また、私たちが参加者さんの頭や身体に意識を向けていることも
ライオンあくびの効果を高めているのです!
ライオンあくびのやり方、技術を学んだら、
次は、続けながら、
意識が使えるように~~~。
一緒に楽しみながら、続けてみませんか?
そうそう。
コツコツ続けること!
も
めちゃ大切! ですよ\(^o^)/。
続けることで、
間脳活性の階段を一歩一歩登っていくことができ、
また、私たちインストラクターと一緒に定期的にライオンあくびをやっていくと、
意識の使い方も、どんどんうまくなっていきます♡。
ライオンあくびって、
シンプルだけど、奥深くって、
続ければ続けるほど、
その素晴らしさに驚きますよ。
ライオンあくびClassへのお申込み・お問い合わせは、
こちらへ。